エグゼクティブチーム

ウインドリバーのエグゼクティブチームは、業界最高レベルの人材で構成され、組込みテクノロジにおいて合わせて50年以上にも及ぶ実績があります。

エグゼクティブチーム

Bryan LeBlanc
ブライアン・レブラン

暫定最高経営責任者(CEO)

 
Sean Lamb
ショーン・ラム

最高財務責任者(CFO)

 
Jembaa Mai
 
ジェンバ・マイ

最高法務責任者

Anuradha Mayer
アヌラーダ・メイヤー

チーフピープルオフィサー

 
×

ブライアン・レブラン

暫定最高経営責任者(CEO)

ブライアン・レブランは、ウインドリバーの暫定最高経営責任者(CEO)です。以前はウインドリバーのCFOとして、グローバルの財務戦略およびオペレーションを統括していました。約30年間にわたる小規模および大規模なハイテク企業での豊富な財務経験により、M&A、キャッシュマネジメント、エクイティ/デットファイナンス、およびソフトウェア収益認識に関する深い専門知識を有しています。

ウインドリバー入社前は、クラウド分析会社のスタートアップ企業であるSpire Global Inc.の最高財務責任者(CFO)を務めていました。 Spire入社前は、9年間Jive SoftwareのCFOを務めて会社の成長に貢献し、2011年に同社の新規株式公開に尽力しました。Jive Software入社前は、Webtrends Inc.、Mercury Interactive Corporation、inSilicon Corporationなどの企業で財務を担当していました。サンタクララ大学でファイナンスおよびマーケティングの修士号を、ホーリークロス大学で学士号を取得しています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

ショーン・ラム

最高財務責任者(CFO)

ウインドリバーの最高財務責任者(CFO)として、グローバルな財務戦略を統括しています。30年近い小規模および大規模の未上場企業や上場企業での豊富な財務経験を持ち、M&A、キャッシュマネジメント、エクイティ/デットファイナンス、収益認識、新製品分析に関する深い専門知識を有しています。

ウインドリバー入社前は、ダイレクト・トゥ・コンシューマーにおけるマーケットリーダー企業、 Willow InnovationsとRuggableでCFOを務めていました。Willowでは、シリーズDラウンドの資金調達に注力する一方、金融機関と協力して貸借対照表(バランスシート)の見直しに取り組みました。Ruggableでは、新規株式公開に向け財務・経理部門の体制準備に注力したほか、上場企業として成功するために必要なプロセスを作成しました。Ruggable入社前は、Dolby Laboratoriesに14年間勤務し、財務担当副社長として投資家対応、コーポレートファイナンス、ビジネスサポートを指揮しました。Dolbyでは、買収、新しいイニシアチブの業務ロールアウト、事業の報告書と可視化の強化に取り組み、また同社の国際的な経理・財務シェアードサービスセンターの管理も行いました。スタンフォード大学経営大学院でMBA、プリンストン大学で経済学の学士号を取得しています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

ジェンバ・マイ

最高法務責任者

ジェンバ・マイは、20年の法務経験とクラウドとAIに携わるビジネスや幅広い分野でのビジネスを支援した実績を有します。ウインドリバー入社前は、マイクロソフトで10年以上にわたり弁護士としてMicrosoft Windows Embedded、特許ライセンス、Fin Techを担当し、直近ではクラウドIoTおよびAIビジネス開発のシニアディレクターを務めていました。

マイクロソフト以前は、シアトルの法律事務所K&L GatesとBeacon Lawで、スタートアップ企業に対してM&A、法人設立と市場の新規参入、出口戦略と資金調達ラウンド、ストックプラン、知的財産の把握と保護、企業コンプライアンスについてコンサルティングを行っていました。

ヴィラノヴァ大学ロースクールで法務博士号を取得しています。

写真のダウンロード:低画質版

×

アヌラーダ・メイヤー

チーフピープルオフィサー

アヌラーダ・メイヤーは、ウインドリバーのグローバル人材・組織チームを統括しています。ウインドリバーカルチャーの特徴であるグロースマインドセット、カスタマーフォーカス、ダイバーシティ&インクルージョンを社内で浸透させるとともに、人材開発・獲得戦略を推進する責任を担っています。

複雑かつグローバルな変革の推進、革新的な人事戦略の設計、ポジティブで魅力的な人材エクスペリエンスの育成によるビジネス成果の加速に豊富な経験を有しています。ウインドリバー入社以前は、Ciscoのカスタマーエクスペリエンス部門の人材・コミュニティ責任者として、組織の効果、ダイバーシティ・公平性・インクルージョン、人材計画、人材戦略、人材獲得、リーダーシップ開発、経営者コーチングを担当していました。それ以前は、Ciscoのセキュリティ部門の人事リーダーとして、大規模な買収戦略や次世代リーダーおよびチームの育成を担当していました。Cisco以前は、Sun Microsystemsに在籍していました。

サンディエゴ州立大学で経営学の学士号を取得しています。

写真のダウンロード:低画質版

Paul Miller, Jr.
ポール・ミラー

最高技術責任者(CTO)

Avijit Sinha
アビジット・シンハ

最高製品責任者(CPO)

Eashwer Srinivasan
イシュワール・シュリニヴァサン

エンジニアリング担当
コーポレートバイスプレジデント

Amit Ronen
アミット・ローネン

最高顧客責任者

 
×

ポール・ミラー

最高技術責任者(CTO)

ポール・ミラーは、最高技術責任者(CTO)としてウインドリバーの技術戦略を担っています。大企業と新興企業の両方で30年近く、通信と先進技術の分野でリーダーシップを発揮してきた経験を有し、現在はStarlingXをベースにした市場をリードするウインドリバーの5G向けクラウド仮想化基盤などのエッジ仮想化とAIソリューションに注力しています。

ウインドリバー入社前は、GENBANDのCTOを務めていました。これまで世界中の多くの通信事業者が採用している様々なスイッチ、IMS、IPメディア、コールコントロール、Webアプリケーションソリューションのアーキテクチャと開発をリードしてきました。過去8年間は OpenStack、SDN、NFV 自動化技術にフォーカスし、マルチサイトやマルチクラウドインフラストラクチャの運用、通信サービス事業者のCSP VNF のデプロイメント、NFV 特許取得の実績があります。世界中の多くの通信サービス事業者が、運用コストを大幅に削減しながら新たな収益源を生み出すことに貢献してきました。

写真のダウンロード: 低画質版

×

アビジット・シンハ

最高製品責任者(CPO)

アビジット・シンハは、ウインドリバーの製品戦略、製品管理、パートナーシップ、および各業界向けのソリューションを主導し、業界をリードするWind River Studioの拡大に注力していきます。

ウインドリバー入社前は、マイクロソフトでAzure Mobility担当ゼネラルマネージャーを務め、コネクテッドカーや自動運転車の実現に向け、自動車OEMのデジタルトランスフォーメーションを支援していました。それ以前は、IoTおよびインテリジェントエッジ部門のコーポレートビジネスディベロップメント担当シニア・ディレクターとして、インテリジェントエッジ、IoT、自動車、製造、エネルギー、スマートビル・都市、自律システム(自動車、ロボット、ドローン)の戦略、パートナーシップ、投資、買収をリードしました。

マイクロソフトでは、20年以上にわたりAzure、Office、Windows、Microsoft Researchなど、パーソナル、モバイル、クラウドコンピューティング分野で製品開発を担当し、幅広い分野でリーダー職を歴任しました。

インド工科大学マドラス校で学士号を、クレムソン大学で機械工学の修士号を、シアトル大学でMBAを取得しています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

イシュワール・シュリニヴァサン

エンジニアリング担当コーポレートバイスプレジデント

イシュワール・シュリニヴァサンは、ウインドリバーのグローバルエンジニアリングチームを統括しています。航空宇宙・防衛、産業機器、医療機器、自動車、通信業界などさまざまな業界において、お客様のデジタルトランスフォーメーションの実現と加速を支援する革新的な製品の提供をリードしています。 25年以上のこれらの業界キャリアの中で、Rockwell Automation、GE Digital、NASAなどのグローバル企業において、収益性、利益率、効率性を高めるソフトウェア製品およびソリューションのローンチに貢献してきました。

ウインドリバー入社前は、Rockwell Automationでエンジニアリングソフトウェアプラットフォームの責任者を務めていました。業界初のSaaSベース製品などの産業用オートメーションを実現し、市場をリードするソフトウェアおよびソフトウェアプラットフォームをグローバルに提供するための戦略、計画、実行の責任を担っていました。Rockwell Automation入社前は、GE Digitalで、発電、再生可能エネルギー、石油やガスなどのエネルギーバリューチェーン向けの複数の産業用IoT製品ラインのエンジニアリングを主導していました。GEデジタル入社前は、NASAで大規模なプロジェクトを担当し、世界中に影響をもたらした破壊的な技術を推進しました。その中には、JPL/NASA 火星探査機の着陸、スペースシャトル帰還飛行、その他多くの宇宙ミッションを世界中の数十億の人々が視聴できるようにしたOne NASA Platformの実現が含まれています。

マドラス(チェンナイ)のアンナ大学でコンピューターサイエンスの学士号を取得しています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

アミット・ローネン

最高顧客責任者

アミット・ローネンは、プロフェッショナルサービス担当シニアバイスプレジデントを務めています。ウインドリバー入社前は、Presales Solutionsを創設してCEOを務めていました。同社は、顧客関係管理(CRM)分野で独自のオンデマンドホステッドソリューションを提供し、プリセールスエンジニアの管理や、セールスサイクルでのベストプラクティスの定義、個々の生産性の向上を支援していました。

Presales Solutionsの創設前は、10年以上にわたってMercury Interactiveに在職し、経営管理やグローバルなフィールド管理において幅広い実績を積みました。また、同社で南北アメリカのプリセールス組織を管理および構築してメンバーを40人から150人以上にまで増やし、5億ドル以上の収益創出に貢献しました。さらに、南北アメリカのプロフェッショナルサービス担当バイスプレジデントや、MercuryのTuning(社内の新規事業)のバイスプレジデントを務めました。その他、マーキュリーインタラクティブジャパン株式会社の創設メンバーとして、日本と韓国のテクニカルフィールドオペレーションを統括しました。

イスラエルのテルアビブ大学でコンピュータサイエンスおよび経済学の学士号を取得し、カリフォルニア州スタンフォード大学のスタンフォードエグゼクティブプログラム(SEP)を修了しています。

写真のダウンロード: 高画質版

Doug Ertz
ダグ・アーツ

グローバルセールス担当
コーポレート バイスプレジデント

Michael Gale
マイケル・ゲイル

最高マーケティング責任者(CMO)

chris-ungaro
クリスティーナ・ウンガロ

コーポレートディベロップメント担当バイスプレジデント

Jessica Miller
ジェシカ・ミラー

チーフオブスタッフ 兼
コーポレートコミュニケーション担当バイスプレジデント

 
×

ダグ・アーツ

グローバルセールス担当
コーポレートバイスプレジデント

ダグ・アーツは、ウインドリバーのグローバルセールスチームを統括しています。テクノロジ業界で20年以上の経験を積み、長期的な商機をにらんで、主要顧客や業界に対応したセールス部門を構築する全社的な取り組みを主導しています。さまざまな製品ライン全体のセールス活動の戦略と方向性の責任も担っています。ウインドリバーには2014年に入社し、直近では、ウインドリバーのネットワーキングおよびシミュレーション事業部門のワールドワイドセールス担当バイスプレジデントを務めていました。

ウインドリバー入社前は、Spirent Communications、SAP、Manugistics(JDA Software)、Cadence Design Systemsなどの大手テクノロジ企業で、営業を統括する役職を歴任しました。リーハイ大学で電気工学の理学士号を、ペパーダイン大学で経営学修士号を取得しています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

マイケル・ゲイル

最高マーケティング責任者

マイケル・ゲイルは、ウインドリバーのグローバルマーケティング戦略と執行を統括し、お客様のデジタルトランスフォーメーションの加速に注力しています。デジタルトランスフォーメーションに関するウォール・ストリート・ジャーナル誌のベストセラー「The Digital Helix」の著者です。Micronの最高ウェブ責任者やMonitor Groupのグループパートナー、PulsePointのグループのパートナーなど、25年以上にわたり最先端のデジタル体験の構築に務めています。数多くの大手テクノロジ企業のSaaS移行に関するコンサルティングを行い、2006年からはSaaSサブスクリプション会社のStrategic OxygenとThe Social Media Acceleratorの2社を設立し、売却しています。

Drucker Institute向けにトランスフォーメーションを成功させるデジタルDNAについて執筆しており、10年後の世界を語るForbesポッドキャスト「Futures in Focus」の司会者兼クリエイターです。また、世界的なAIとデジタルトランスフォーメーションのインフルエンサー(Thinkers 360)としてトップ10にランクインしています。

写真のダウンロード: 高画質版

×

クリスティーナ・ウンガロ

コーポレートディベロップメント担当バイスプレジデント

クリスティーナは、合併と買収にフォーカスした事業開発部門を統括しています。部門を超えて市場や製品戦略を調整し、企業戦略を策定しています。

20年近くにわたる買収、売却、投資、ジョイントベンチャー、パートナーシップを通じて、企業の変革と成長を支援してきた実績と、株式非公開・公開企業の買収やクロスボーダーM&Aの経験を有します。直近では、総合不動産サービス会社であるジョーンズ ラング ラサールでグローバルコーポレートディベロップメントを担当していました。それ以前の10年間は、IBMのコーポレートディベロップメント部門で、ソフトウェア、サービス、ハードウェア分野で数多くの買収に携わりました。ウォールストリートでキャリアをスタートし、ジェフリーズとABNアムロ銀行で、通信業界担当のセルサイドリサーチアナリストとして活躍しました。通信、テクノロジー、ソフトウェア/SaaS、プロフェッショナルサービス業界に精通しています。

ジョージタウン大学でファイナンスと心理学の学士号を取得し、コロンビア大学でMBAを取得しています。

写真のダウンロード:高画質版

×

ジェシカ・ミラー

チーフオブスタッフ 兼 コーポレートコミュニケーション担当バイスプレジデント

ジェシカ・ミラーは、プレジデント兼CEO室のために戦略イニシアチブの効率化、プログラムおよび業務管理の統括を担うと共に、社内およびエグゼクティブコミュニケーションを担当しています。また、社内外全体のコミュニケーションをカバーする、グローバルコーポレート・コミュニケーションチームを統括しています。

さまざまな業界にわたるグローバル組織において15年以上に及ぶコミュニケーションの経験を有し、PR、アナリストリレーション、エグゼクティブ/社内コミュニケーション、ソーシャルメディア、コーポレートポジショニングなどの幅広い分野で、戦略やマネジメントなどを担当してきました。ウインドリバー入社前は、Advent Softwareでコーポレートコミュニケーション部門の責任者を務めていました。Advent Software以前は、Morrison & Foerster LLPおよび Thomas Weisel Partners LLCでマーケティングとコミュニケーションを担当していました。カリフォルニア大学デービス校でコミュニケーションおよび政治学の学士号を取得しています。

写真のダウンロード:高画質版