News Release
リコー、複合機の開発にWind River Simicsを採用


ニュースハイライト
・Wind River Simics フルシステムシミュレータを利用することで、株式会社リコー(以下、リコー)は、開発、テスト、デバッグのプロセスを従来より早く進めることが可能になりました。
・本製品により、同社は、効率、品質、チーム間のコラボレーションの向上を実現しました。
・また、本シミュレーションソフトウェアは、開発プロセスを大幅に加速し、コストの削減を可能にしました。

2013 12 3 日、カリフォルニア州アラメダ発 ネットワーク対応インテリジェント システム向け組込みソフトウェアの世界的なリーダー、ウインドリバーは、Wind River Simics がリコーの次世代複合機(MFP)開発に採用されたことを発表しました。フルシステムシミュレータであるSimics を使用して、ソフトウェアの開発プロセスをスピードアップさせることができます。また、物理ハードウェアに依存しなくても、開発チームはシミュレーションにより、すぐに開発に着手できるだけでなく、設計、テスト、デバッグの一連のプロセスを通して柔軟性と効率を高めることができます。

リコーは、オフィス向けの画像機器、プロダクションプリンティングのソリューション、ドキュメント管理システム、IT サービスの提供など幅広い分野で事業を展開する世界的なテクノロジ企業です。同社は、ウインドリバーのテクノロジを使用して、プリンター、スキャナー、コピーなどの機能を持つ次世代複合機(MFP)の開発を進めています。

リコーの画像システム開発本部 コントローラ開発センター 所長、野水泰之氏は次のように述べています。「当社は、画像機器を中心にそれに関連する周辺機器・サービス分野に新たな革新をもたらすよう、日々努力しています。さまざまなツールを試した結果、Wind River Simics は開発プロセスの非常に早い段階で明らかな価値をもたらしてくれると判断しました。Simics によって、開発効率性の向上、作業の軽減ができ、開発プロセスを大幅に短縮することが可能です。」

Simics により、製品の開発手法の変革やより迅速な問題の特定と解決が可能になり、最終的に高品質の製品をいち早く市場に投入できるようになります。また、Simics のシミュレーションを使うことで、不具合挿入、システム内のあらゆる要素の検査、正確で再現可能な逆実行など独自の機能が提供され、開発プロセスの早い段階でテストやデバッグを行うことができます。このほか、フルシステムシミュレーション、スナップショット機能、高度な可視性を共有して、チーム全員が共通の認識を持つことで、どこにいてもコラボレーションを促進し、ハードウェア、ソフトウェア、品質保証のチーム間の効率性を向上させることができます。

ウインドリバーのツールおよびライフサイクルソリューション担当バイスプレジデントのミッシェル・ジェナールは次のように述べています。「MFP 市場の最先端を行くリコーは、独創的なテクノロジを常に提供しています。ウインドリバーは、こうしたお客様が開発プロセスを早め、納期と予算を予定通りに進められるようにサポートしています。Wind River Simics によって、開発、テスト、問題解決をスピードアップさせることができるため、開発チームは市場優位性を確保し、その結果、より高品質なコードと市場投入までの時間の短縮を実現できます」

Wind River Simics の詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.windriver.com/japan/simics/

株式会社リコーの詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.ricoh.co.jp/

ウインドリバーについて
ウインドリバーはインテルコーポレーション(NASDAQINTC)の完全子会社であり、ネットワーク対応インテリジェント システム向け組込みソフトウェアの世界的なリーディングカンパニーです。ウインドリバーは、1981年からエンベデッドデバイス向けソフトウェアを提供するパイオニアであり、そのテクノロジは10 億を超える製品に使用されています。ウインドリバーは、業界でも屈指の包括的な組込みソフトウェアポートフォリオを有しており、ワールドクラスのプロフェッショナルサービスおよびサポートを提供し、さらにこれらは広範なパートナーエコシステムに支えられています。テクノロジと専門性を提供することで、安全、セキュア、そして信頼性に優れたインテリジェント システムの革新とデプロイを支援します。http://www.windriver.co.jp

# # #

Wind River は、Wind River Systems, Inc. および同社の関連会社の商標または登録商標です。記載されているその他の商標は、各所有者に帰属します。